ミュゼでヒザ下脱毛1回目に行った体験談…ひざ含めて施術してくれるので満足!
ミュゼの追加契約終了後、そのままヒザ下脱毛1回目の施術をしてきたのでその体験談を書きたいと思います!
脇の脱毛と違って範囲が広いので少しだけ時間がかかりましたが、痛みもなくあっという間に終わってしまったので快適に脱毛出来ました!
ミュゼで脇とVライン以外での初めてのヒザ下脱毛のレビューです!
契約→1回目施術をするには事前に予約しよう
追加契約をする際はミュゼコンシェルジュデスクに電話してから予約をすることになるのですが、店舗で追加予約終了後にそのまま施術1回目をしてもらいたい場合は予約の電話をしたときに続けて1回目の脱毛の予約を入れてもらいましょう!
電話予約の際に施術1回目の予約を入れてもらわないと、追加契約時に1回目の施術の予約を別の日に入れる形になってしまうので二度手間になってしまいます。
私は、11時~契約、11時半~ヒザ下一回目施術、という風に予約を取ってもらっていたので契約終了後そのまま脱毛することが出来ました!
前日のムダ毛処理も忘れずに!
契約をするだけなら何も気にせずにサロンへ行けばいいのですが、続けて施術の予約を入れた場合にはムダ毛の事前処理も忘れないようにしてから行きましょう!
そして、脱毛前後の注意事項にも気をつけなければいけません。
私は前日にムダ毛処理をしていきました!
ヒザ下脱毛の施術1回目
私は今までミュゼは脇とVラインしかやっていなかったので、他の部位をどうやって施術するか全く知らなかったのでかなり緊張しました。
脱毛の流れはこんな感じです。
- 専用ガウンに着替え
- 肌の状態チェック
- ジェルを塗布
- うつ伏せで足の裏側から光を当てる
- 仰向けで表側の照射
- 施術部分の冷却
- ミルクローションで保湿
自分では完璧にムダ毛処理をしたつもりでしたが、ヒザ下の裏側は見づらくて処理出来ていなかった部分があったのでミュゼのスタッフさんが剃ってくれました。
ちなみに、施術部分の完全なムダ毛処理のし忘れは施術を断られるので注意しましょう!
私は、小さいころからやってきた間違ったムダ毛処理のせいで毛穴が炎症を起こしていたり古傷などがあったので、そこには白い保護シールを当てるということを最初に説明されました。
結構炎症している部分が多かったのか、5~6個シールを貼られていた気がします…これもしっかりとケアしていけば消えるのかな…。
照射は、脇だと一回一回機械を離して当てていた気がするんですが、ヒザ下は機械をそのまま当てっぱなしで滑らすように光を当てていました。
ヒザ下の施術は特に痛みも痒みも熱さも、何も感じませんでした。
個人的には、脇のほうが少しパチッとする感覚があったような気がします。
ヒザ下は結構時間がかかるかなーと思っていましたが、想像以上に早くて10分~15分くらいで終わりました。
アザや古傷はシールで保護する
ミュゼで改めて自分の足を見た時に、結構アザがあることに気付きました…(笑)
こういうのですね。
それを見たスタッフさんは「古傷やアザは火傷になってしまう可能性がありますので保護シールで保護しますねー」と言って白いシールをペタペタ貼ってました。
ちょうどこの一週間前くらいに、子供と公園で遊んでいたときに思いっきりスネをぶつけて大きなアザがあったのですが、施術日には無事消えていました。本当に良かった…(笑)
ヒザ下はアザが出来やすい部位だと思うので、そこは注意したほうが良いかなーと思います。
私は普段よくスネをぶつけたりしてアザが出来るので、脱毛前後はアザが出来ないように細心の注意を払うようにしたいと思ってます…!
ヒザ下の表側は痛みがあるかも?
私は全く痛みを感じなかったのですが…(笑)
ミュゼのスタッフさんに「ヒザ下の表側は骨が近いので骨に響いて少し痛みがあるかもしれません」と表側を施術する前に言われたので内心すごく怖かったです…。
でも実際施術してみたら、痛みは全くなかったので全然大丈夫でした。ピリッともしませんでした。
人によっては痛みを感じるかもしれません。
ミュゼは膝小僧まで施術してくれる
実は、ヒザ下を選んで膝込みで脱毛してくれるのはミュゼだけなんです!
大体他のサロンでは「ひざ上」「ひざ」「ヒザ下」と部位が分かれていることが多いのですが、ミュゼはヒザ下の部位に膝小僧も含まれています。
ヒザ下の脱毛がしたい場合には、膝小僧まで含まれているミュゼがお得です!
今はこちらの記事に書いてある通り、ミュゼで半額キャンペーンも行っているのでお得にヒザ下脱毛を始めるなら今ですよ!
私は脱毛効果も高くて満足しているので、光脱毛に興味のある方はぜひチェックしてみてください!
施術時間は短い!
前回のカウンセリングの記事を見ていただければ分かるのですが、契約の紙には「ヒザ下の1回のお手入れ時間45分」ってなってたんですね。
なので、あんまり長かったらイヤだなーと思ってたんですが、想像以上に短かったのであっという間でした。
今回はヒザ下のみで施術してもらいましたが、次からは脇とヒザ下を一緒に施術してもらおうかなーと思っています。
別で通うと何回も通うことになって大変ですからね…!
まとめて脱毛に行った時の時間などもまた脱毛の日がきたら記事にしたいと思っています。
ヒザ下は思った以上に施術が早く、痛みもなかったので20分もあれば終わりますよ。
ミルクローションUVブロックの試供品をもらった
脱毛の施術が終わって帰るときに、日焼け止め対策としてSPF30のミルクローションUVブロックの試供品をもらいました!
中はこんな感じ。
ミュゼコスメから出ている日焼け止め対策商品は2種類ありまして、今回もらったミルクローションUVブロックは日常で使えて保湿効果もあるタイプのものです。
もう一つはSPF50+で、完全に日焼け止めクリームでした。
私は今回、試供品でもらったミルクローションUVブロックをお得なセット売りのもので購入したので別の記事でまた紹介したいと思います!
脱毛中は日焼けをすると、光が黒い色素に反応して火傷をしてしまう危険性があり、肌の色が元に戻るまで脱毛が出来なくなってしまうので、日焼け対策はしっかりすることが大切ですよ!
ヒザ下脱毛1回目の感想
まだヒザ下脱毛をしてから一週間も経過していないので、脱毛の効果はまだ出ていませんが毛が抜けてきたら追記で画像を入れたいと思います。
あまり足を晒したくはないですが、同じように毛穴や黒ずみなどで悩んでいる人に参考になれば嬉しいです…!
今回ヒザ下脱毛をミュゼでやってみて、特に嫌な思いをすることもなく短時間で終わったので満足しています!
契約からヒザ下脱毛終了まで、合わせた時間でも30分ちょっとくらいでした。
正直もっと時間がかかると思ってたので得した気分です(笑)
ミュゼは毎回思うのですが、勧誘や無駄な話がないので短時間で終わることが出来ます。
なので急いでいる人や、忙しい人でも気軽に通えるサロンなのではないかなーと思います。
ヒザ下脱毛はまだ1回目なので、見た目は何も変わっていないですがこれからの過程が楽しみです!
今回はミュゼのミルクローションも買ったので、とりあえず毎日保湿して肌質の改善をしっかりとしていきたいと思います。
意外とヒザ下は乾燥している人が多いみたいなので、保湿がすごく大切になってくるそうですよ…!
しっかりと保湿をして肌の状態を良くして次の脱毛日に備えたいと思います!
1回目なのでまだ効果は何とも言えませんが、スタッフさんの対応や施術に関しては大満足でした!
脱毛にオススメなサロン・クリニックまとめ
-
1
-
ワキ脱毛が出来るオススメのサロン比較まとめ
脇のムダ毛処理でこんな悩みはありませんか? カミソリ負けをしてしまう とにかく処 ...
-
2
-
膝下脱毛でオススメのサロンまとめ…キャンペーン価格で安くなってます
女性のムダ毛の悩みで多いのが「すね毛」です。 夏は足を出したいけど、毛穴が目立っ ...