脱毛サロンへ行く前日、当日の注意点まとめ…日焼けと肌の乾燥は施術を断られることがあります
脱毛サロンへ行く前日や当日は注意することが意外と多くあります。
いざ当日に脱毛サロンへ行っても施術を断られてしまう場合もあるので、そうならないためにも目を通してみてくださいね。
初めての脱毛になると不安になってしまう方も多いので、参考になれば嬉しいです。
脱毛前日までに注意すること
脱毛の施術は肌の状態が全てなので、肌の調子が悪いと施術が行えません。
脱毛前日までに注意することはこちら。
- 肌の乾燥
- 脱毛箇所の日焼け
- 5日以内の予防接種
- 妊娠・授乳中
- 12時間以内の飲酒
- 脱毛箇所のムダ毛処理
これらが前日までに気をつけることとなります。
上記4つは前日でどうにかなるものではないので、1つでも当てはまる項目がある場合には施術日を延期しましょう。
せっかく店舗まで行ったのに施術を断られてしまったら悲しいですからね…。
肌の乾燥
脱毛全体に言えることですが、脱毛箇所の肌が荒れていたり乾燥している場合には施術をしても効果が薄くなってしまいます。
脱毛は基本的にジェルを塗布してから光を当てていきますが、一瞬とはいえ光を照射するので乾燥をしていると肌が荒れてしまう可能性があります。
光を照射すると施術した箇所が火照ってしまうので、さらに乾燥しやすい状態になります。
少しでも肌を良い状態で保つためにも、普段から保湿ケアをして脱毛日に万全の状態で脱毛ができるようにしましょう!
脱毛箇所の日焼け
脱毛する箇所が日焼けをしている状態だと施術は受けられません。
日焼けしている状態で光を照射してしまうとシミになったり、脱毛効果が薄くなってしまいます。
日焼けをしている状態=乾燥している、ということにもなるので脱毛をするにはあまり良くない状態です。
一回日焼けをしてしまうと通常の状態に戻るまでに時間がかかってしまい、長い間脱毛が出来ない状態が続いてしまいます。
日焼けをしないように普段から日焼け止めを塗ったりなどの対策をしていきましょう。
5日以内の予防接種
予防接種を受けた後は体調不良になってしまうことがあります。
身体の色々な部分が敏感になっている状態なので肌も荒れてしまう危険性があります。
予防接種をした後は余裕を見て大体5日間は脱毛の予定を入れないようにしましょう。
予防接種を受けてから脱毛を受けられるまでの期間はサロンによって異なるので確認しましょう。
妊娠・授乳中
脱毛サロンではどの場所でも、妊娠期間中や授乳中は脱毛禁止になっています。
脱毛施術期間に妊娠してしまった場合には脱毛サロンへ電話をすれば大体は対処をしてくれるのでまず通っている脱毛サロンへ相談をしましょう。
脱毛中の妊娠については別記事でまとめてあります。
12時間以内の飲酒
飲酒をすることで体温が上がってしまいます。
飲酒をすると12時間は体温が上がってしまうので、その状態で脱毛をしてしまうと痒みがでたり肌が荒れやすい状態を作ります。
普段お酒を飲んでいる場合でも前日は禁酒しましょう。
飲酒についても別記事でまとめてあるのでチェックしてみてください。
脱毛箇所のムダ毛の自己処理
脱毛をする日の前日辺りに脱毛をする箇所のムダ毛処理をしておきましょう。
自己処理をしておかないと、脱毛サロンによっては施術を断られてしまいます。
基本的には自己処理をしてサロンへ行き施術をしてもらう形が多いです。
自己処理する際にはカミソリは肌も傷つけやすいので、シェーバーを使って処理することをおすすめします。
処理をした後は乾燥しやすいので保湿ケアも忘れないようにしましょう!
脱毛当日に注意すること
脱毛前日までに気をつけることもたくさんありますが、当日にも注意することがたくさんあります。
特に施術後は肌が敏感な状態になっているため、痒みなどが起きないように気をつける必要があります。
当日の施術前の注意です
- 薬を使用している
- 脱毛箇所に制汗剤や日焼け止め、保湿剤などを使っている
- 生理中(VIOの施術)
上記は当日に該当があると施術を受けることが出来ません。
当日は何も塗らず、薬も服用せず、綺麗な状態でサロンへ行きましょう。
そして施術後の注意はこちら。
- 体温を上げる運動は禁止
- お風呂はぬるめのシャワーのみ
- 12時間以内の飲酒
- 日焼け
脱毛後は肌が火照った状態になるので、基本的に体温を上げる行為は禁止となっています。
施術後は体温を上げない
施術後は脱毛箇所が火照った状態になっています。
なので少しの運動やエステ、マッサージなども禁止です。
体温が上がってしまうと乾燥してかゆみが出てしまったり、汗で肌が乾燥しやすくなってしまいます。
脱毛は乾燥は大敵なので、常に保湿ケアで潤いがある状態を保ちましょう。
当日は安静に過ごすことが大切です。
痒みが出てしまった場合
施術後に痒みが出てしまった場合には基本的に冷やすことでかゆみを抑える事ができます。

脇脱毛後の痒みの原因と対処法…保湿をしっかりしよう!
最初は不安になってしまいますが、早めに対処をすることによって肌の乾燥を防ぐことができるので保湿ケアも忘れないようにしましょう。
まとめ
脱毛に通う前だと色々な注意事項があるので不安になったりしますが、実際に通ってみるとそこまで難しいものではありません。
今回注意したいことをまとめましたが、その中でも一番気をつけておきたいのはこちら。
- 日焼け
- 肌の乾燥
- 前日のムダ毛の自己処理
普段からこれを意識してケアをしていれば脱毛サロンで引っかかることはなかなかありません。
お酒を毎日飲んでいる人は禁酒が辛いかもしれませんが前日と当日の2日間だけなので、肌を荒れさせないためにも我慢しましょう!
脱毛の効果は体調や肌の状態で大きく変わってくるので前日、当日は完璧な状態で脱毛の施術を受けられるようすることが大切です。
身体が万全の状態で脱毛をすれば、効果も大きく実感できます!脱毛箇所が大きくても小さくても一緒ですよ。
脱毛サロンでの前日、当日の注意することについて参考になれば嬉しいです!
脱毛にオススメなサロン・クリニックまとめ
-
1
-
ワキ脱毛が出来るオススメのサロン比較まとめ
脇のムダ毛処理でこんな悩みはありませんか? カミソリ負けをしてしまう とにかく処 ...
-
2
-
膝下脱毛でオススメのサロンまとめ…キャンペーン価格で安くなってます
女性のムダ毛の悩みで多いのが「すね毛」です。 夏は足を出したいけど、毛穴が目立っ ...